再DIYでバージョンアップ!

だいぶ日々涼しくなってきました。

今日の空、今のところ微妙な空です。

暑すぎず、寒くもないこの時期はDIYにベスト!!

ということで、

先日思い立ったDIYをご紹介します。

こちらの灯油缶を入れていた収納ケース。

もう、破壊後の画像ですが。

以前(2014年11月製作)の姿がこれです。


引越してからの画像がないことを見ても

しっくり来てなかったことを

改めて実感できます。

現在の住居には合わず、使い勝手も悪いなあと思っていながら

とりあえず、玄関前に置いていたまま1年以上が経過しておりました。

以前は玄関の中に置いていましたが、こちらに来てから外に置いておりましたので

木材の汚れ?カビ?がさらに気になってどうにかしなくちゃと思いました。

途中経過端折りすぎですが、緑のペンキを塗って

扉方式をやめて、出し入れしやすいこっち側をオープンにしました。

ビフォーアフター的にはこんな感じです(笑)

伝わるでしょうか・・・・???

扉はつけていませんが、防水のシート的なモノを扉のように覆いました。

(100均のレジャーシートですがね)

玄関前は吹き溜まりのようになるので、風が強いと枯葉やら何やら

色々飛んでくるのでそれらが入らないように、の防御です。


とりあえず、見た目もすっきりして使いやすくなったのでOKです。

そしてさらに、反対側の収納棚もペンキ塗りをしました。

こちらのすのこ棚もだいぶ傷んでおりましたので

ペンキを塗って(かなり雑)少し良い感じになったかな~と自己満足です。

これも前(2014年3月製作)は家の中の玄関でくつ収納棚として使用していました。

こんな感じです。これが時を経てこんな風に変化しました。

なんとなく、ペパーミントグリーンの壁に合わせて選んだグリーンのペンキでしたが、

ドアの色と同じでビックリしました(笑)

ドアの色考えずに買っていたのか、というツッコミ受けて立ちます(笑)

いやでもきっと

無意識のうちにその色があったからこそ

そのグリーンを選んだのでしょう(全く無意識)


DIYのいいところは、その場所に合わせたものを作れること

低価格なこと、自分の好みで作れること。

そしてこんな風に作り替えることも出来ることだなあと思います。

もちろん、耐久性などの面ではいいところばかりではありません。


そして、

整理収納アドバイザーとしてDIYを取り入れて下さい!!

という事では全くありませんが、

これもまた、収納への興味を沸かせ、収納力をあげるモノだなあと感じでおります。

興味のある方、ひらめいた方は

チャレンジしてみるのもいいと思いますよ~♪


岩手の整理収納アドバイザー瀬川忍でした( *´艸`)




すっきりと笑顔 FEEL FINE & SMILE ~片づけられない方へ~

岩手県在住の整理収納アドバイザー 瀬川 忍です。

0コメント

  • 1000 / 1000