が
レジ袋はゴミ箱用の袋や、キッチンのシンクゴミを入れたり、濡れたもの用に使ったりしていたので、全くないのも結構困るのでビニール袋を購入したりもしています。
エコという観点からみると、エコなのかどうなのか微妙です。
さて、話は戻りますが
買い物をした時に、レジ袋を買うことがあると思いますが
もしかして「エコバッグを買う」方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「使おうとしたときに無い」からと気楽に買ってしまうもの。
今年はもしかして、エコバッグも上位にランキング入りしてきそうだなと勝手に想像しています。
もちろん、必要な分は買っていいのですが
「デザインがかわいい」
「安い」
などの理由で買ったり貰ったりすることが多いのではないかなと思ったのです。
正直、スーパーでもらったエコバッグのデザインはシンプル過ぎて、
全く「気に入る」というレベルでもありませんでした(辛口)
ですが、「いえ、要りません。」と断る勇気もありませんでした(笑)
例えば、お宅に「エコバッグをしまうコーナー」はありますか?
そのコーナーがあったとしたら、もしかしたらそのスーパーでもらったエコバッグは
そこへ行くことになっていたでしょう。
でも、我が家にはそのコーナーはありません。
ですので、それをどのように使用していくか、または活用するかを考えています。
エコバッグのコーナーがある方は、そこにどのくらいの数が入っているかわかっていますか?
★5枚入っている 等の数を把握している。
★たくさん入っているが数は把握していない。
★あふれるほどになっている。
そして、それは活用されていますでしょうか。
下のほうにほとんど使わないエコバッグが何枚もあったり、もしかしたら見た記憶もないものもある可能性があります。
モノを片づけるには
置き場所を決める=定位置を決める
ことも大事です。ただ、それだけではダメなんです。
その前に決めた方が良い事があります。
それは、
所有する数を決める=モノの適正量を決める
これがさらに大事なポイントになります。
使っていなくても「いつか必要になるかもしれない、何かに使えるかもしれない」と思って
捨てられない、手放せないという方は特にたくさん持っているかもしれませんね。
その「いつか」が月に一度であれば持っていて良いレベルだと思いますが
年に一度あるかないか・・・というのは不要なレベルです。
いつかもし必要になった時を想像してみましょう。
エコバッグが無くても代わりになるものはいろいろ考えられます。
また、本当に必要になった時こそ、100均などでも手軽に買うことができますね。
1年以上もその場所を占領し、あふれさせ、お家が片付かないことを考えたら、処分してしまって大丈夫なものだと考えていいのです。
また、「別の場所に保管しておく」という手段もありますが、そのこと自体を忘れてしまって、結局「必要な時にはさらに購入してしまっている」という可能性がありますのであまりおすすめできません。
適正量ってどのくらい?という疑問が浮上してくるかもしれませんが、
適正量は人それぞれ、ご家庭それぞれです。
具体的な数としては言えませんが、
「自分で管理できる数量」
だと思ってください。
エコバッグコーナーを設けても、設けなくても、
どんなデザインや色のものが何個あるか、
それを把握できるのが適正量だと言えます。
生活環境が変わればまた適正量は変わってくるでしょう。
その度に見直して適正量を所有する、ということが片付けた状態を保っていくには
必要になってきます♪
おうちのお片づけ、エコバッグからはじめてみてはいかがでしょうか♬
岩手の整理収納アドバイザー瀬川忍でした( *´艸`)
0コメント