捨てなくても良い

明日は10月31日ハロウィンです。
私自身、ハロウィンには全く馴染みがない世代(?)なので、
わくわくもドキドキもありませんが(笑)

 
今年はコロナ禍でのハロウィンです。
わくわくドキドキしている世代の皆さんも
今までのようにはいきませんよね。
 
なによりも感染拡大の防止、自己防衛を引き続き行なっていきましょう。

さて、最近ではモノを持たずに最低限のモノで暮らす「ミニマリスト」や、
「断捨離」も普通に聞くようになりました。

それらを取り入れている人達は
なんとなく、「カッコいい」とか「ステキ」だとかいうイメージもありませんか?
そう感じるのは私だけではないと思います。
 
そしてその反面で
「私は捨てられない」
「持っているモノが多い」と
感じている方たちもまだまだたくさんいるなあと思っています。

いえ、寧ろ
そう感じる世の中になって来ているのかも
しれないですね。

たくさんの人がいて、その人たちの分だけけ
それぞれの生活があります。

似ている生活タイプはあれど
同じ人はいませんよね。

同じ会社や境遇が同じでも
全く同じ人はいません。

つまり、モノの量も
それぞれです。
極端な話になりますが、
他人からは「多い」と言われようとも
その方にとってはそれが
「必要最低限」という事もあるでしょう。
 
もちろん、不要なモノを所有しないことは前提ですが、
片付けに於いて大事な事は

自分で決める事です。


それには

モノと向き合うこと

が必要なんです。

自分が所有するモノは

全て把握する

片付けの理想であり、
もしかしたらゴールは
ここかもしれません。

量を減らすこと
きれいに収納すること
無駄なモノを入れないこと

など、片付けのポイントは
色々ありますが、
所有しているモノを
すべて把握している生活は
快適です。

「うちのどこかにはあるはずなんだけど」


と言うことありませんか?

「こんなの持ってたっけ?」

と言うモノとの出会いありませんか?(笑)

そんな探しモノや失くしもの、または知らないモノとの出会いがない暮らしは快適です。

それにお気に入りのモノに囲まれた生活は
気分上々⤴︎⤴︎
です!
モノを捨てて減らすことではなく
モノと向き合い、把握することを
目指してみませんか?

是非、お手伝いさせて下さい!
片付け動画の第7弾も公開しました。
是非ご覧くださいませ。

岩手の整理収納アドバイザー瀬川忍でした(´∀`*)

ネット予約ご利用くださいませ。

すっきりと笑顔 FEEL FINE & SMILE ~片づけられない方へ~

岩手県在住の整理収納アドバイザー 瀬川 忍です。

0コメント

  • 1000 / 1000