我が家はガスコンロを使っています。
昔ながらの古い借家ですので、システムキッチンやIHに憧れます。
が、現実と向き合い(笑)、
ガスコンロだから、と言うだけじゃないと思いますが、コンロ周りの油汚れが気になり掃除をしました。
日々ささっと拭き掃除はするものの、付近にあるものまでしっかり・・とはなかなか行かない現状。
忙しいは言い訳ですが、・・・出来る時にやればいいのさ、というスタンスで家事を展開しております(なんだそれw)
という訳で、油汚れをすっきり掃除。
そして、決めたことがあります。
マッシャーと小さく丸いおにぎりを作る為のソレ(名前わからない)を処分する!
マッシャーはポテサラを作る時にはたまに使っていましたが、出番は少ない。
大きめのスプーンなどで代用しちゃった方が早かったり、洗うのも楽ではなく、
結局あまり使っていなかったのです。
そして、コンロ周りに保管していたので使ってもいないのにべたべたしてて
嫌になりました(笑)
小さいおにぎり用も、保育園の頃のお弁当や朝ごはんなどに使っていました。
(コロコロしてたほうが食が進むという理由)
しかし、もう二人とも小学生。すっかり出番もなくなりましたので処分することに決めました。
便利だろうと思って買っても、実際には他で代用できて不要だったり、子供たちの成長とともに使わない状況になることがあるんですね。
いつも使っている場所でさえも、モノの見直しは必要だということを改めて感じました。
岩手の整理収納アドバイザー 瀬川忍でした( *´艸`)
お片づけの悩みはございませんか?
初回限定で無料相談をしておりますよ~!
詳細はコチラ↓
0コメント